トリップアドバイザー口コミ件数1万6千件超え

グエンタイホック通り
ベトナム旅行の行き先がダナンに決まったらもちろんホイアンへ足を延ばしますよね?
今回はホイアンでおいしいグルメを楽しみたい方向けに、超人気レストランのMorning Glory(モーニンググローリー)をご紹介します!
006年のオープン以来「何を食べてもおいしい!」と絶賛されているベトナム料理店なんですよ!
モーニンググローリーレストランの場所
モーニンググローリーレストランは、ホイアン旧市街のグエンタイホック通り(Nguyễn Thái Học)にあります。
グエンタイホック通りはホイアン旧市街の目抜き通りチャンフー通りとバクダン通りに挟まれた、カフェやレストランが並ぶストリートです。
日本橋やアンホイ橋から200mほどの場所にあるので、タクシーや送迎車から降ろされたらまず日本橋を目指せばわかりやすいかと思います。
ホイアン旧市街への立ち入りには観光施設入場券の購入が必要(夜を除く)なのと、旧市街内への車両の乗り入れはできないのであらかじめこちらの記事で予習をしておいてください↓

黄色の外観が可愛い!Morning Glory

モーニンググローリー入口
グエンタイホック通りには黄色い建物がたくさん並んでおり、モーニンググローリーはその一角にあります。
日本橋から歩いてくると左側にありますので、見逃さないように看板を見つけてください。
また、写真のとおりめちゃくちゃ人気のレストランなので事前予約がおすすめです。
予約せずに行った筆者は18時前に着いたにも関わらず店内は満席で少し待ちました。
本格的なディナータイムだと1時間待ちもしくは予約でいっぱいなんてザラにあるそうなので、英語での予約に抵抗のない方はホームページから予約しておきましょう!
モーニンググローリーの店内

この看板が目印です
お店の入口にはリーフ型の看板が掲げてありおしゃれな雰囲気。

店内
中央にライブキッチンがある店内はさらに奥と2階にも客席があり、お客の収容数は結構ある方だと思われます。
ただ、ホイアンの他のレストランもそうですがエアコンがないので、夏に行かれる方は冷たいドリンクでしのいでください(笑)。
店員さんはフレンドリーというよりは忙しそうにテキパキと動き続けている感じで、日ごろから混雑解消のために頑張っているような印象です。
サービスより料理で勝負しているレストランといえるでしょう。
ホイアン名物を食べよう!

ヘルシーで栄養たっぷり!
写真手前に写っているのが名物ホワイトローズ。
エビのすり身と揚げたにんにくをワンタンのような生地で包んだ蒸し料理です。
添えられているソースはヌクマムという、日本でいうならしょうゆのような存在でベトナム料理に欠かせない調味料です。
モーニンググローリーにはホワイトローズをはじめ、ホイアン3大名物料理が揃っています。
- ホワイトローズ(エビの蒸しワンタン)/8万5千ドン(425円)
- カオラウ(混ぜうどん)/7万5千ドン(360円)
- 揚げワンタン/9万5千ドン(460円)
人気メニューなのでぜひトライしてみてくださいね。
特にホワイトローズはホイアンでしか食べられない料理なのでおすすめです!
ちなみに写真奥に写っている料理はベトナム南部の伝統料理、‘Roll it’ Shrimp Mousse on Sugarcane Skewers(エビすり身のサトウキビ巻)/11万5千ドン(575円)です。

日本人に人気のミークアン
その他、ダナン&ホイアンの名物ミークアン/8万5千ドン(425円)もあります。
ミークアンはきしめんに似た小麦の麺と、野菜・肉・エビ・ピーナッツを和えたタレを絡めた、汁なしのうどんのような料理です。
ホイアンは江戸時代に日本との貿易関係があった事から、ミークアンは日本のうどんがルーツではないかといわれています。
モーニンググローリーのまとめ

夜になるとランタンが輝きます
モーニンググローリーは、ベトナムのレストランではちょっといい部類に属する観光客に人気のレストラン。
ローカル食堂に比べると料金設定は高めですが、それでも物価の安いベトナムらしくお手頃にベトナム料理を頂けます。
おしゃれで綺麗な店内と、ホイアン旧市街で食べる名物料理の数々。
さらに夜には美しいランタンとノスタルジックなホイアンの風景が楽しめるという、ベトナム旅行の思い出にピッタリなレストランです。
ぜひ参考にしてみてくださいね^^
ホイアンについてもっと詳しい記事はこちら↓

筆者のモーニンググローリー体験動画もあります↓
コメント